インフォメーション

2025-10-02 21:14:00

10月のお知らせ

すっかり秋めいている北海道。

日中はまだ暑い日もありますが、朝晩の冷え、寒暖差はかなりあります。

暖かい秋には違いありませんが、季節はしっかり進み続けていますね。

 

10月は2回に分けて苫小牧市内の4ヶ所のコミセンでハーブティーを飲みながら、ハーブのお話をさせていただく機会を設けていただきました。

ほぼ定員になっていますが、まだ若干の席があります。

沼ノ端コミセンは入りやすい状態になっていますので、ご参加希望の方はぜひ。

当日は何点か持っていくハーブティーを飲みながらハーブについてのいろんなお話やみなさんからの質問にお応えしていきます。

最後にご自身でブレンドを作りお持ち帰りいただけます。

ハーブ好きな方はもちろん、興味を持っていらっしゃる方、いろいろ聞いてみたいと思ってる方、ぜひこの機会をご活用ください。

みなさまのご参加とお会いできる日を楽しみにしております。

よろしくお願いいたします🌿

10月のお知らせ

2025-08-31 17:48:00

9月のイベントのお知らせ

今日は9月のイベント参加のお知らせです。

 

9月4日(木)〜7日(日)の4日間

苫小牧カフェサマルカンドさんにて

イベントが開催されます。

 

私は9月5日(金)、6日(土)の2日間

両日とも11:00〜17:00まで

ハーブティー販売とご相談会の形で参加させていただきます。

当日はレギュラーハーブティー5品と

どこよりも早く"2025秋のスペシャルハーブティー"を持って行く予定です。

一部商品は試飲も可能ですので、ぜひ、この機会をご活用ください。

 

当日は入場は無料ですが、お一人様1オーダーのルールとなっておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

9月4日からはサマルカンドさんは

店名も新たに

コンセプトも新しく

さらに魅力的に進化していくそうなので、ぜひそちらもご期待ください。

 

たくさんのみなさまのご参加を心よりお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

9月のイベントのお知らせ

2025-08-27 18:36:00

9月の講座のお知らせ

秋の気配がやっと少し感じられるようになりました。

今日は9月の講座のお知らせです。

 

9月20日(土)  13:30〜15:30

苫小牧サンガーデンにて

「ゴツコラの化粧水とモリンガオイルのリップクリーム作り」

 

毎年恒例の人気講座ですが、今年はゴツコラと、モリンガ、というハーブを使います。

どちらもあまり馴染みはないハーブかも知れませんが、モリンガはスーパーフードとして注目されている、栄養価の高いハーブです。

もちろん抗酸化力もしっかりありますが、たっぷりの栄養素で荒れがちな唇をカバーしてくれる、秋冬の乾燥に頼れる味方なリップクリームになると思います。

 

ゴツコラは別名ツボクサとも言います。

ツボクサ、の方がピンとくる方もいらっしゃるかも知れませんね。

アーユルヴェーダの世界では、とても重宝されるハーブで、こちらも抗酸化力はもちろん、美容面でも定評のあるハーブになっています。

暑かった夏の肌疲れを癒し、来たる乾燥の季節に惜しみなく使える化粧水となってくれると思います。

 

少し間が空き、みなさまとは少々お久しぶりな講座となりますが、たくさんのご参加をお待ちしております。

9月1日からサンガーデン事務局にて受付スタートとなります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

9月の講座のお知らせ

2025-08-05 18:36:00

お盆休みのお知らせ

日中は暑い日が続いていますね。

雨が降れば気温は下がれど、湿度が悩ましく、からりと晴れれば太陽が容赦ない、、

夜は少しばかり楽にはなるので、しっかり睡眠を取って夏バテしないよう、気をつけていきたいです。

 

【お盆休みのお知らせ】

 

直近になってしまいましたが、

8月10日(日)〜8月17日(日)までお盆休みとさせていただきます。

8月18日(月)より再開いたします。

よろしくお願いいたします。

 

 

体調管理に注意して、みなさまも元気に夏をお過ごしください。

お盆休みのお知らせ

2025-06-30 18:50:00

7月の講座のお知らせ

今日は7月の講座のお知らせです。

 

7月19日(土)   10:00〜12:00

苫小牧サンガーデンにて

"男性のためのハーブ講座"

 

今回、初めての試みで、男性向けのハーブの講座を企画してみました。

 

フレッシュハーブとドライハーブ、どちらも使用しながら

・ ハーブソルト

・ ハーブハニー

・ ブーゲガルニ

の3点を作る予定です。

 

ブーゲガルニとは、ハーブを束ねて作る、スープや煮込み料理などに使える"ダシ"のようなものです。

カレーのベースに使って、いつもとは一味違う香り高い仕上がりにするのもいいのでは。

ハーブソルトは夏のバーベキューなどでも活躍しそうですし、ハーブハニーは冷たいレモンスカッシュ作りやパンにバターと共につけて食べて頂いても美味しいです。

イメージは、お父さんの作る夏休みスペシャルクッキング、でしょうか。

もちろん、勝手なイメージですから、お父さんに限らず、ハーブに興味のある方、使ってみたい方など、幅広くご参加いただきたいです。

 

普段の講座は圧倒的に女性が多いので、男性はなかなか入りづらい、というお声をいただいた時から、ずっとチャレンジしてみたかった企画です。

基本的に男性の方の募集ですが、お子様の参加の付き添いやパートナーの同伴などは、OKです。

できるだけ、男性1人だったとしても、参加しやすい形の講座を模索して望んでおります。

ハーブの使い方、育て方、ハーブへの理解を深められるようなお話もさせていただきます。

お一人でも多くのみなさまのご参加を心よりお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

 

明日、7月1日からサンガーデン事務局にて、お電話での受付をスタートいたします。

フレッシュハーブも豊富に使える、この機会をぜひご活用ください。

7月の講座のお知らせ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...